Azure

この監視では、Azure REST APIからMetricを取得します。取得したMetricに対しての監視が出来ます。

プロファイルの新規登録について

Azure REST APIへ接続するためのプロファイルを設定します。「プロファイル名」「サブスクリプションID」「テナントID」「クライアントID」「クライアント認証キー」を設定して下さい。プロファイルを設定しないと、次の監視メトリックス設定を行うことが出来ません。プロファイル設定入力後にAzure REST APIへの接続確認を行うことをお勧めします。また、既に登録済みの場合は、監視で利用するプロファイルを選択することが出来ます。

監視メトリックス設定について

メトリックスは最大4つまで監視設定を行うことが出来ます。

  • 「Resource group」では、リソースグループを設定します。プルダウンから予め登録されているリソースグループを選択できます。
  • 「Resource」では、リソースを設定します。プルダウンから予め登録されているリソースを選択できます。
  • 「Namespace」では、取得したいメトリックのネームスペースを設定します。プルダウンから予め登録されているネームスペースを選択できます。
  • 「Metric」では、取得するメトリックを設定します。プルダウンから予め登録されているメトリックを選択できます。
  • プロファイルの登録時に「全てのユーザが使用できるようにする」にチェックを入れると、他のユーザでもプロファイルを利用することが可能になります。チェックしない場合は、ログインしているユーザのみ利用可能です。
  • 一度登録したプロファイルは削除しない限り、新たにAzure監視やAzureログ監視登録時に、プロファイルの再利用をすることができます。
  • 各メトリックのデータ取得間隔が違う場合、レポートグラフにプロットされない箇所が増える場合があります。その場合は、監視を分けて登録してください。また、データ取得期間は全てのメトリックで揃えてください。
  • メトリックのデータ取得間隔と監視間隔を合わせるようにしてください、間隔が異なるとレポートグラフにプロットされない箇所が増える場合があります。
  • Dimensionの指定で、Azure側からProperty値は取得できるがValueが取得できないケースがあります、その場合は、プルダウンでValue値の設定はできませんので、Dimensionは設定せずに監視登録してください。

障害の判断

  • タイムアウトが発生した場合
  • 接続エラーが発生した場合
  • 設定した条件に一致した場合
  • その他、「エラーコード一覧」のエラー内容を参照して下さい。

その他特徴

  • 分類:外部監視
  • 監視テスト:実行可能
  • リカバリ確認モードへの移行:可能
  • グラフ:レスポンスタイムグラフ、メトリック取得値グラフ

対応OS

ポイント数:1

RHWINSolAIXFree
BSD
vmAWSAzureGCPetc
××××××