機能紹介
管理機能詳細
- 対応製品:
各種CSVインポート
監視の観点 | 監視説明 |
---|---|
CSVインポート | サーバ情報:サーバの構成、接続情報等、OIDマスタ情報:SNMP監視で使用するOID情報、「現在アラート情報」の作業状況メールの内容のインポートが可能です。 |
■概要
CSVファイルをインポートする事が出来ます。
■表示内容について
・インポート情報を入力するフィールドが表示されます。
■入力項目について
1.テーブルの選択 | |
---|---|
入力項目 | 内容 |
テーブル | ・インポート対象のテーブルを選択する事が出来ます。 |
重複する既存データ | ・情報が重複した場合に上書きするかどうかの設定ができます。 |
2.データの形式 | |
入力項目 | 内容 |
区切り文字 | ・インポートするCSVの区切り文字を選ぶ事が出来ます。 ※「その他」を選んだ場合はその右にある入力フィールドに区切り文字を入力して下さい。 |
文字列の引用符 | ・文字列を囲む引用符を選択する事が出来ます。 |
3.CSVファイルの選択 | |
入力項目 | 内容 |
CSVファイル | ・インポートするCSVファイルの場所を入力できます。 |
参照 | ・ダイアログ上からインポートしたいCSVファイルを指定する事が出来ます。 |
文字エンコード | ・インポートするCSVファイルの文字エンコードを選択できます。 |
ポイント
・3種類のテーブル情報をインポートする事が可能です。
・サーバ情報:サーバの構成、接続情報等のインポートが可能です。
・OIDマスタ情報:SNMP監視で使用するOID情報のインポートが可能です。
・作業状況マスタ情報:「現在アラート情報」の作業状況メールの内容のインポートが可能です。
・ユーザーエージェント情報:EZURL監視等で使用するエージェント情報のインポートが可能です。
※サーバ情報は監視で使われるものですので、上書きでのインポートをする場合は十分注意してインポート下さい。