ネットワークを接続することで生まれるセキュリティの猛威とは、「不正アクセス」「ウィルス感染」「なりすまし」「情報漏えい」「データ改ざん」等があげられます。これにより、設備のコントロールができなくなり、稼動の停止が発生する事が考えられます。 様々な機器がネットワークに繋がれているため、従来の監視対象機器の枠を超えて、様々な異常を検知する必要があるのです。
サーバー・ネットワークの統合監視「パトロールクラリス」は、各種IoTデバイスやIoTゲートウェイ、それらに接続するサーバー、各種ネットワーク機器(スイッチ、ルーター)機器を一元的に監視するだけでなく、異常動作を検知します。ウイルス対策ソフトや機器メーカーが提供する管理ソフトだけでは実現できない監視の多重化が可能です。
対象機器にインストールする監視エージェントが不要なエージェントレスなので、監視モジュールの導入やバージョンアップ等の保守作業の手間が必要ありません。
各種IoTデバイス独自の通信方式や機器に採用されている特殊プロトコル・コマンドに対応しています。例えば、PLCの特殊プロトコルと連携できる「PLC監視モジュール」などがあります。
ネットワークに接続するゲートウェイ機器と、それらに接続する機器を一元的に監視できます。
各種IoTデバイス特有のプロトコルやコマンドに対応し、様々なデータ収集や異常検知を実現する「IoT監視モジュール」をラインナップして参ります。これにより、ネットワークに接続されたIoTデバイスやゲートウェイも、従来のサーバ・ネットワーク機器と同様に、統合的な監視・運用が可能となります。
幅広い機器を対象として、リソース監視、ログ監視、アプリケーション監視、セキュリティ監視など、豊富な監視機能を標準搭載しています。さらに、対象機器の構成情報管理や各種レポート、インシデント管理など、ITシステムの運用を効率化する管理機能も充実しています。また、必要な監視機能だけを購入できる従量課金制のため、最低限の投資で監視機能を強化できます。自社に最適なコストバランスで利用が可能です。